大学で結果を出し卒業後は上のレベルに進みたいKT君(直接指導)

今回の直接指導のお客様は

大学1年生KT君。

 

彼も私のオンライン指導を受けている途中で

直接指導の依頼があり足を運んでくれました。 

 

現在は大学1年生の為、メンバーには

入っておらず公式戦も未登板。 

まさにこれからの投手です! 

 

大学自体はあまり強くなく

投手を専任で教えてくれるコーチもいない状況。  

 

その為、

自分のピッチングフォームが合っているのか?  

 

ダメな所はどこなのか? 

 

そして

もっとレベルを上げるにはどうすれば良いのか? 

新たな自分の可能性を高める為

直接指導を依頼してくれたようです。  

  

  

指導直後のフォーム

 

 

率直に『おっ良いやん!』と思わせる

フォーム、そして球の力、体の強さがありました。 

 

ただあえて言うならば、

上体がめちゃくちゃ強いのである程度の

投げ方をすればある程度の球は投げれてしまう。 

 

その為、勘違いしがちとなり自身の

正しいフォームがどれなのかわからない。 

そう言う良くも悪くも欠点がありました。 

 

 

現状のフォームで言えば、

腕の使い方がブーメランになっている。 

ブーメランとは、私たちがテイクバックの

大きすぎるサイド気味の投手によく使う

言葉なのですが、イメージとしては

大きく遠回りして返ってくる。 

  

その為、前でリリースできず球に力が

伝わらないフォーム状況の事を指します。  

 

要はサイドは腰が横回転なのですが

横回転ではなく横振りになる。 

 

その為体の使い方はサイド。 

しかし自身が横回転の認識が無く上から

投げているイメージで続けると

回転は横、腕の振りは縦と一生力が伝わらない

フォームとなってしまうのです。  

 

 

彼の場合そこまで酷くないですが

勘違いサイドスローと言うのは良くいます。 

 

 

指導内容

  

彼に対しては大きくイジる必要はありません。 

強い上体の力を、どう下半身に活かすのか。

そしてブーメラン気味の腕の振りを直す。 

 

それだけでフォームはしっくりハマりますし

前でリリースできるできるようになります。 

 

140キロ、145キロは余裕で投げれる

ポテンシャルを秘めていると感じました。 

 

具体的に行ったのは 

  • 体重移動の反復ドリル
  • テイクバックの作り方
  • トップの納め方
  • 重心を下に落とす
  • 横ブリから横回転に正す 

 

主にこの5つの反復で修正に当たりました。 

 

 

フォーム解析、指導後

 

 

 

 

 

 

いかがでしょうか?  

体に腕が巻きついてきている、

体から遠い位置で離していたリリースが

体に近くなり前で話せるようになっている。 

 

また、下半身の動きも一旦タイミングを

取る事で流れていた体重移動を修正しています。 

 

そうする事で横振りから横回転に合った

腕の振りができるようになり球に力が伝わります。 

 

 

本人も今まで自分は投げる中で

サイドなのかスリークォーターなのか

わからなくどうイメージして良いのか

わからなかった。 

 

それでもある程度投げれていたので

あまり気にせずいたが、この指導で

自分はサイドのイメージで投げた方が

球に力が伝わりやすいと言うことが

実感でき、明確になったとのこと。 

 

  

周りから見ると、サイドでも自分の

上から投げているつもり。

これは良くあることです。 

その逆ももちろんあります。 

 

その感覚や見え方の一致、自分の

フォームを理解する事は良い投手に

なる為には絶対必要です。 

 

何故なら、それがわかっていないと

フォームがズレた時に修正ができなくなるからです。 

 

あなたもしっかり自分のフォームを

位階して一番投げやすい、力の入る

ポイントはどこなのか探してみてくださいね! 

 

 

まとめ

今回は大学1年生の直接レポート記事を

書かせていただきました。 

 

体の横回転、横振りは同じようで全く

違いますので自分の投げ方、指導学生の

投げたかがどうなのか。

しっかり分析してみてくださいね! 

 

またに力が伝わっていないのが

目に見えてわかる。

この場合横振りになっているかもしれません。 

 

 

今回はこの辺で!

もしご質問やご依頼などありましたら

是非、ご遠慮なく下記のフォームから

ご連絡くださいね! 

 

 

では! 

 

    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須お問い合わせ内容


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

     

    hrisベースボールアカデミーを開校しました。

    レベルアップしたい投手はチェック! 

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0-3-1024x576.jpg

    登録方法は下記をご覧くださいね! 

    chrisベースボールアカデミー登録方法】 

    chrisベースボールアカデミーとは?

    【ピッチングオンライン指導塾】       Chrisベースボールアカデミー開校!