指導者として絶対的にコーチングで必要な事とは? 【選手に考えを聞いてあげる】

chrisです。 

 

まず早速あなたに質問です!

コーチングで一番必要な事は

何かと思いますか? 

 

 

この一番必要な事がコーチ自身が

できていなければ子供達から影で

変なアダ名をつけられて、

あいつ何言ってんの?」「何コーチ??」

となってしまいます。  

 

要は選手達から信頼の無い

なんちゃってコーチと化してします。 

 

ですがこの一番コーチングに

必要な事が意識的にできていれば

子供達はあなたに信頼を寄せ、

指導も確実にやりやすくなります。 

 

  

指導者として必要な事とは?

 

この質問はある球団の一軍統括投手コーチと

食事をしている時に私がされた質問です。

答えは… 

 

伝える力です。

f:id:ukchris:20200324103947j:plain

 

私もこれを聞いて「なるほど…」

思ったのですがなぜ伝える力を磨く必要が

あるのか。 

 

 

その一軍統括投手コーチは、

プロ野球で100勝しているわけでも

ありませんし、現役時代の姿を

みんなが知っている一流選手でもありません。

 

  

ですが現選手から絶大な信頼を受け、

少年達が目標とするスーパースターを

多数育てています。 

 

 

そのコーチのお話では

「俺なんかより○○○○○○(沢村賞投手)に

教えてもらう方が説得力はあるだろうし、

それを超えて俺の指導を聞いてもらうには

それだけの伝える力を付けて選手が話を

聞いてくれる環境を作らないといけない」 

 

間違いないです。 

  

 

 

その話を聞いてから、当たり前ですが

元プロ野球という知識ブランドを

振りかざすよりも選手に信頼される為の

コーチング力を磨く、指導法を心がける事を

最大限に意識しています。  

 

 

言わば一応、私もプロの世界には

いきましたが何の実績もありません。 

 

 

そうでないと、

子供達は信頼してくれないからです。 

 

信頼してくれなければ

どんなに良い指導や知識を伝えていても

選手はそれに半信半疑であり、

最悪取り組んだフリをして取り組まない。 

 

  

結果、

上手くならない。

選手として成長しない。

チームが強くならない。

と言った最悪の悪循環となります。 

 

   

どんなに良いトレーニング知識や野球を

知っていても、選手達にそのトレーニングの

必要性や実践する事で未来がどうなるかと

言った事をイメージをさせてあげないと

選手は絶対に一生懸命に取り組んではくれない

という事です。 

 

   

 

 

選手達に信頼される指導者になる為に

 

まずは前提として指導者たるもの

圧倒的なトレーニング知識を習得し、

上手く伝えるという事はコーチングとしては

必要不可欠です。 

 

  

 

しかし、

どういう風に選手の信頼を得たり、

あなたの言っている事を受け止めて

選手は実行してくれるのか? 

 

  

それはまず選手の考えを

聞いてあげてください。 

 

 

 

具体的には選手個々に

「○○君は将来どうなりたい?」

と聞いた事はありますか??

聞くとだいたいの選手は言います。

「プロ野球選手になりたいです!」

「いい高校に行きたいです!」

「甲子園に出たいです!」

「甲子園で優勝したいです!」

「WBCに出るような選手になりたいです!」

必ずこういう答えが返ってきます。 

 

 

その返答を待ってから

「それならそうなるには何が必要かと思う?」

と聞いてあげてください。

必ず選手は言います。 

 

練習です!! 

 

 

 「だよね。なら頑張って練習しようね!

君が夢を叶えれるように、一流のバッター、

一流のピッチャーになれるようにコーチも

頑張って勉強して教えるからね!」

という流れに持っていってあげてください。 

 

 

これだけです!

そうすればその選手はあなたの事を

「自分の事を考えてくれるコーチだ!」

 とあなたに信頼やあなたの指導を真摯に

受け入れてくれます。 

 

 

f:id:ukchris:20200324111121j:plain

その環境を作り上げ、

あなたが正しいトレーニングの方法や

指導をしっかり分かりやすく伝えていけば

選手は必ず一生懸命取り組み、

それに比例して能力は伸び、

あなたや選手自身が思う理想の選手に

なる事は間違いないです。 

 

 

 

その為には、

選手同様にあなたもコーチング力の

向上は必要ですし、それを習得した先には

良いコーチとして活動できるのではないかと思います。 

 

 

現にプロ野球は自分の考えを持った人間、

自分のやってきた事(フォーム等)が正しいと

確信を持っている人間が入団してきます。 

 

 

その人間たちを、上手くする為、

活躍させる為、稼がせる為に取り組んでいる

コーチング理論でもあります。 

 

 

大人は鼻を折ってあげ、

失敗させ学ばせればいいですが

子供達は何も分かっていない

状態ですので失敗させたり、

失敗から学ばせる必要はありません。 

 

 

大人は、

失敗後に何がダメだったのか自身で考えて

改善できますが、子供はその失敗は、

(例えば試合で5三振、大炎上など)

私たちが思う以上にショックを受け、

自信を無くし、やる気がなくなるに

直結してしまいます。 

 

 

そうなる前に、

あなたに対して、

「このコーチは自分を夢に導いてくれるコーチだ」

と思ってもらえるとあなたが実績が無くても、

野球未経験でも、あなたの指導をスムーズに

受け入れてもらえます。 

  

 

 

そうなれば子供も楽しく努力でき、

あなたのやりがいも今まで以上に

なるのではないでしょうか٩(ˊᗜˋ*)و

 頑張ってくださいね! 

 

 

 

では、今回はこの辺で! 

 

ご質問などございましたら

ご遠慮なく下記からご連絡くださいね! 

 

    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須お問い合わせ内容


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

     

    chrisベースボールアカデミーを開校しました。

    レベルアップしたい投手はチェック! 

     

     
     

     

    登録方法は下記をご覧くださいね! 

    chrisベースボールアカデミー登録方法】 

     

     

     

    chrisベースボールアカデミーとは?