強い球を送球できない外野手J.T君 投げ方を改善して外野から強い球を投げたい!

今回の直接指導は主に外野をしている

中学一年生のJ,T君。

 

 

主にバッティングの指導と、

チーム事情から投手をしないといけないので

ピッチング指導を依頼いただきました。 

 

 

率直な印象として体も大きく

体に力がある選手。 

  

スイングも最初は改善点が多数ありましたが

こちらが伝えた事をすぐに理解できて

実践できる理解力の高い選手だという印象です。 

 

 

現在はピッチャーとしての活動は

あまりしていないけど今後の為に

フォームもしっかりしておきたいとの事で

スイングと並行してピッチングレッスン。 

 

 

指導前の投球

 

キャッチボールをして最初にわかったのは

外野からの送球はほとんど右に逸れるのでは

ないか? 

 

 

と言う事です。 

 

 

本人に聞いても『はい、そうです』との事。 

 

それには原因があります。

 

 

 

それはテイクバックをかき上げる為、

腕が間に合っていないのですが、

外野となれば動きの中でテイクバックを

作り送球に写るのでこれだけかき回して

テイクバックを作ればトップが間に合わず

開いて投げるかしない。 

 

 

結果シュート回転してしまいます。 

シュート回転は距離がでれば出るほど

ひどくなってしまうので外野送球は

右投げなら右に外れてってしますと言う事です。 

 

 

 

彼にも僕のドリルを5種を使って

ピッチャー同様に投げ方改善を行なって行きました。 

 

 

 

指導後

 

 

上記が指導後の動画です。 

 

ご覧になればわかるようにテイクバックは

一切かき回さずトップを作ることができている。 

 

 

結果叩いて投げれるので強い球が投げれます。

同時にこれであればシュート回転にはならず

真っ直ぐ綺麗な球でバックホームができる。 

 

 

また投手としても指導前の投げ方であれば

腕が振り切れず、球が弱いに対して修正後は

強く叩けるため間違いなく球速は上がります。 

 

 

そして本人も指にかかる今までにない

感覚が出てくるので成功体験にもなり、

自身にもつながります。 

 

 

この日は暑すぎて、

彼もピッチング指導前に頑張ってスイング各種を

行なったのでバテ気味ですがすごく頑張りました^ ^

 

 

でも終わってみれば1時間前とは全く

違う感覚を手に入れて大満足のようです。 

 

 

彼に関しても親御さんから今後は

月数回のレッスン依頼をいただきましたので

彼がシニアで活躍して高校から推薦をいただける

ようにサポートしていけたらと思います。 

 

 

これから頑張ろうJ君!

まとめ

今回はより強い球を投げれるように

フォーム改善を来ないました。 

 

簡単に言えば腕を巻き上げるか、

つまみあげるのか。と言う事。 

 

これが本人に合った方がわかり

提示することができれば投げる方は

どんどん強い球を投げるようになります。 

 

それを見極めて、提案するのが指導者の

役割だと思っています。 

 

今回の彼に関してはこれで外野送球は右に

流れてしまう事はなくなり強い球を返球できる。 

 

そして投手としてもなんちゃって投手ではなく

強い球を投げるいい投手とは引けを取らない

球を投げれるようになるのは間違いありません。 

 

 

ピッチング改善に関しては

オンラインでも指導はもちろん可能です! 

 

是非、LINEでも直接でもご依頼ください! 

 

    必須お名前
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須お問い合わせ内容


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

     

    では、今回はこの辺で!